検索結果の表示 タイトルをクリックすると詳細を表示します。 検索のヒント

検索トップへ オプション検索へ
ソフト名: 指定しない
で検索した結果を表示します。
キーワード:
並べ替え:
<全977件>
みつも郎シリーズ   PDFファイルの自動保存設定をするには
みつも郎15では 1.[ファイル]−[環境設定]をクリックします。 2.環境設定画面の左にある「PDF自動保存」項目をクリックして選択します。 3.「書類保存時にPDFファイルを自動保存する」にチェックを入れ、保存・・・

みつも郎シリーズ   会社印を登録し、書類に押印するには
みつも郎15では、予め用意された印鑑画像があれば、それを会社印として登録し、書類の印鑑欄へ押印することができます。 会社印を作成するには 1.ツールバーの[印鑑ツール]ボタンをクリックします。 2.印鑑ツ・・・

みつも郎シリーズ   旧バージョンの書式を使うには
みつも郎15で、みつも郎10の書類・書式・マスタの各データを移行する場合は、 1.以下の手順で、予めみつも郎10のバックアップを取ります。 1-1.バックアップ方法は、Windowsの[スタート]−[(すべての)プロ・・・

建築みつも郎シリーズ   書式ファイルを移行するには
1.移行元のパソコンでWindowsのエクスプローラを起動します。 2.建築みつも郎のプログラムインストールフォルダを開きます。 初期値では 建築みつも郎12は、C:¥Program Files¥建築みつも郎12 (64bitOSではC・・・

みつも郎シリーズ   書式データのバックアップをするには
みつも郎15、みつも郎10では、データベース形式でのデータ管理をしていますので、全データの一括バックアップ機能をご活用ください。 1.Windowsの[スタート]−[(すべての)プログラム]−[みつも郎15(または・・・

みつも郎シリーズ   自社ロゴや印鑑を印刷するには
画像編集ソフトやスキャナ等を使って作成されたビットマップやメタファイル形式の画像ファイルを書式にレイアウトする事が可能です。 みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をク・・・

建築みつも郎シリーズ   書類を開く際にエラーが表示される場合
建築みつも郎を利用中に強制終了されることなどによって、作業中のデータが残っている可能性があります。 建築みつも郎12では 1.建築みつも郎12や起動しているソフトを全て終了します。 2.Windowsの[スタート・・・

建築みつも郎シリーズ   書類をMicrosoft Excelへダイレクトに出力するには
「A4横」の印刷イメージ形式で出力をしたい場合、建築みつも郎12、建築みつも郎9では 1.メニューから[ファイル]−[開く]をクリックして、Microsoft Excelへデータ転用をする書類を開きます。 2.[ファイル]−・・・

建築みつも郎シリーズ   他ソフトで作成したデータを指定階層の明細として取込むには
1.表計算ソフト等の他ソフトを利用して、作成したデータの並びや内容を確認した後、テキスト形式で保存しておきます。 ※テキストファイルを作成する作業は、ご任意のソフトで編集作業を行ってください。 2.建築み・・・

みつも郎シリーズ   入力項目を追加するには
みつも郎15、みつも郎10、みつも郎7、みつも郎5、みつも郎2では 書式に項目1や欄外備考1といった入力項目を追加・レイアウトする事で可能です。 みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書・・・

みつも郎シリーズ   自社名の登録をするには
みつも郎15、みつも郎10では、 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして「書式設定」ウィンドウを開きます。 2.メニューの[ファイル]−[社名管理]をクリックして「自社名マスタ」ダイアログを・・・

建築みつも郎シリーズ   書類をXML形式で保存するには
「XML」とは、eXtensible Markup Languageの略語で、Webブラウザなどを利用して閲覧ができるB to Bの電子商取引などでは注目の言語です。 建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8で作成したデータを、XMLフ・・・

みつも郎シリーズ   いつも使う書式が最初に表示されるようにするには
みつも郎が新規作成状態で起動する際に選択される書式を変更するには みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[環境設定]をクリックします。 2.左のツリーから「個別書式ほか」項目をクリッ・・・

売上・販売みつも郎シリーズ   書式を移行するには
販売みつも郎14、販売みつも郎11では 1.移行元のパソコンでソフトを起動し、メニューから[ファイル]−[書式設定]で書式設定を起動します。 2.書式設定のメニューから[ファイル]−[書式ファイルへ出力]で「・・・

みつも郎シリーズ   書類をテキスト形式で保存するには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書類を開く]をクリックして、テキスト出力する書類を開きます。 2.[ファイル]−[書類のテキスト入出力]をクリックして、「書類のテキスト入出力」・・・

みつも郎シリーズ   USBメモリ等の外部メディアへ書類ファイルを保存するには
みつも郎15、みつも郎10では、データベース化して書類データ等の保存をしていますので、保存先を変更する機能はありません。 但し、メニューの[ファイル]−[書類ファイル出力]もしくは[複合ファイル出力]を利・・・

建築みつも郎シリーズ   階層を利用して明細を入力するには
建築みつも郎では明細を大項目−中項目−小項目…と段階を踏んで入力します。 ここでは大項目を「建築主体工事」、その中項目を「土工事」、更にその小項目に「掘削」といった入力例でご案内します。 1.明細入・・・

建築みつも郎シリーズ   書類全体の見積金額を調整するには
作業前に書類の保存をしておきます。 建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューから[金額調整]−[全体]−[見積金額の調整]をクリックして、「見積金額の調整」ダイア・・・

みつも郎シリーズ   請求書や納品書を作成するには
みつも郎は書式を変えることによって、さまざまな書類を作成することができます。 書式を変える場合、みつも郎15、みつも郎10では 1.ツールバーの〈書式〉ボタンをクリックします。 2.「書式を開く」ダイアログ・・・

みつも郎シリーズ   XML形式で保存した書類をメール送信するには
みつも郎15、みつも郎10では、 1.メニューから[ファイル]−[書類を開く]をクリックし、XML形式にしたい書類ファイルを開きます。 2.[ファイル]−[XMLファイルの出力]をクリックし、「XMLファイルの出力」・・・

建築みつも郎シリーズ   改元に伴う日付表示の変更方法
建築みつも郎12、建築みつも郎9では、下記のいずれかの方法で、ご対応ください。 ●環境設定で「元号」を変更する方法 ※複数元号の設定はできませんので、書類の日付に応じて、その都度、本設定の変更が必要で・・・

みつも郎シリーズ   明細の項目名を変更するには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから、[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.レイアウト画面から文字変更をしたい項目を選択します。 3.「選択項目」パネルの「明細タイト・・・

建築みつも郎シリーズ   明細ページのレイアウト調整をするには
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.設定パネルのページ設定を「明細1」に切替えます。 3.必・・・

みつも郎シリーズ   担当者印を作成し、書類に押印するには
みつも郎15では、担当者印を作成し、書類の印鑑欄へ押印することができます。 担当者印を作成するには 1.ツールバーの[印鑑ツール]ボタンをクリックします。 2.印鑑ツール画面で[機能]−[印鑑設定]をクリ・・・

建築みつも郎シリーズ   名称マスタの検索結果の表示順を設定するには
1.明細入力ウィンドウの名称欄で、ツールバーの〈F4 選択〉から「名称マスタの検索」ダイアログを表示します。 2.ダイアログ左下の検索結果の表示順位で、任意の項目を選択します。 「登録」では検索結果を登録し・・・

みつも郎シリーズ   消費税率を変更するには
書式設定で税率を変更し、別書式として保存する事で、税率変更をした書式を切替えてご利用頂けます。 みつも郎15、みつも郎10では 1.ツールバーの〈書式〉ボタンをクリックし、「書式を開く」ダイアログの一覧か・・・

建築みつも郎シリーズ   書類を保存するフォルダの設定
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8では 1.メニューから[ファイル]−[環境設定]をクリックして、環境設定を起動します。 2.「初期設定」タブをクリックします。 3.「書類ドライブ/フォルダ」の〈・・・

みつも郎シリーズ   請求書の書式を作成するには
参考にする見積書書式がある場合は、それを元に、請求書書式を作成します。 みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから、[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.[ファイル]−・・・

建築みつも郎シリーズ   端数金額の値引きをするには
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では、 1.表書入力ウィンドウの書式ドロップダウンリストから、「外税」の書式を選択します。 2.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリック・・・

みつも郎シリーズ   固定文字項目を追加するには
書式に自由文項目を追加・レイアウトする事で可能です。 みつも郎15、みつも郎10、みつも郎7、みつも郎5、みつも郎2では 書式に項目1や欄外備考1といった入力項目を追加・レイアウトする事で可能です。 みつも・・・

みつも郎シリーズ   小数の表示設定について
小数点以下第4位までは入力設定をする事が可能です。 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.レイアウト画面から小数点以下の設定をする項目をクリックして、選択し・・・

みつも郎シリーズ   複数書式間での項目のコピー&ペーストをするには
みつも郎15、みつも郎10、みつも郎7、みつも郎5では、利用したい項目をコピーして、別の書式に貼り付けする事ができます。 みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして・・・

建築みつも郎シリーズ   数量を残して、単価・金額の削除をするには
作業前に書類の保存をしておきます。 建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューから[金額調整]−[全体]−[消去/チェック項目]をクリックして、「消去/チェック項目・・・

みつも郎シリーズ   フォントを変更するには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから、[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.レイアウト画面からフォントを変更したい項目をクリックします。 3.選択項目パネルの「文字 ・・・

建築みつも郎シリーズ   明細入力ウィンドウの大きさを調整するには
建築みつも郎では、画面の解像度を「1024×768ピクセル」以上でご利用されることを推奨しています。 Windowsのコントロールパネルで、画面の解像度をご変更ください。 解像度の変更ができない場合等は、建築みつ・・・

建築みつも郎シリーズ   見積金額から実行金額を作成するには
作業前に書類の保存をしておきます。 建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューから[金額調整]−[全体]−[実行金額の作成]をクリックして、「実行金額の作成」ダイア・・・

建築みつも郎シリーズ   マスタ検索時にエラーが表示される場合
建築みつも郎を利用中に強制終了されることなどによって、作業中のデータが 残ったり、マスタが修復できていないている可能性があります。 建築みつも郎12では 1.建築みつも郎12や起動しているソフトを全て終了・・・

建築みつも郎シリーズ   行のコピー&ペーストをするには
1.コピー元の任意の欄にカーソルがある状態で、キーボードから[Shift]を押しながら上下矢印キーを押して明細行を範囲選択します。 2.メニューから[編集]−[コピー]をクリックします。 3.コピー先の階層に移・・・

建築みつも郎シリーズ   明細行の削除するには
1.削除したい明細行にカーソルを置きます。 2.メニューの[編集]−[一行削除]、または[Shift]キーを押しながらツールバーの〈F6 行削除〉をクリックします。 ※参考/下階層に明細が入力されている場合は、・・・

みつも郎シリーズ   2台のパソコンでデータを共有したい
みつも郎15、みつも郎10、みつも郎7、みつも郎5では「LAN製品」や「LANパック」をご利用いただくことで、社内ネットワークでみつも郎の書類データやマスター、書式などを共有できます。 みつも郎2とみつも郎Lite・・・

みつも郎シリーズ   メール送信をするには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[メールの送信]をクリックして、「メールの送信」ダイアログを開きます。 2.〈書類の選択〉をクリックし、送信したい書類データを選択します。 3.PDF・・・

建築みつも郎シリーズ   他ソフトのデータをクリップボード経由で指定階層の明細として取込むには
1.表計算ソフト等の他ソフトを利用して作成したデータの並びや内容を確認した後、[編集]−[コピー]等のコマンドで取込みしたいデータの範囲をクリップボードに出力しておきます。 ※データのコピーは、ご任意の・・・

建築みつも郎シリーズ   値引を入力するには
1.明細入力ウィンドウで、値引を表示したい行にカーソルを置きます。 2.ツールバーの〈F9 行属性〉をクリックします。 3.「値引」をクリックして選択・挿入します。 4.金額欄に値引き金額を入力します。 ※参・・・

みつも郎シリーズ   小計を挿入するには
1.小計を表示したい行にカーソルを置きます。 2.ツールバーから〈行属性〉をクリックし、「小計」を選択します。

建築みつも郎シリーズ   対応OSについて
建築みつも郎12は Windows10、 Windows8.1、 Windows8、 Windows7 で動作を確認しています。 ※64bit版のOS上では32bit互換モード(wow64)で動作します。 ※Windows RTには対応していません。 ※Windows 10・・・

みつも郎シリーズ   他のソフトからデータを入力するには
みつも郎15、みつも郎10、みつも郎7では、他のソフトで作成されたテキストファイルを書類データとして入力することができます。 みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[新規書類作成]をク・・・

みつも郎シリーズ   内訳書のある書式を作成するには
利用したい書式を元にして、「内訳」のある書式を作成します。 みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]で書式設定を起動します。 2.ページ設定で〈明細〉ボタンをクリックし、明・・・

建築みつも郎シリーズ   表書入力ウィンドウの項目1〜10の表示を変更するには
1.メニューから[ファイル]−[書式設定]で書式設定を起動します。 2.「共通設定」タブをクリックし、「名称」の項目1〜10を任意の文字に変更します。 3.[ファイル]−[上書保存]で設定を保存します。 4.[・・・

みつも郎シリーズ   不要な書式を削除するには
みつも郎10では 1.ツールバーの〈書式〉をクリックして、「書式選択」ダイアログを開きます。 2.不要な書式を選択し、右クリック−[書式を削除]をクリックします。 3.メッセージを確認して〈はい〉をクリックし・・・

みつも郎シリーズ   小数点以下にゼロをつけるには
小数点以下第4位までは小数表示をする事が可能です。 みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.レイアウト画面から小数点以下の設定を・・・

建築みつも郎シリーズ   マイナスを赤字で印刷するには?
1.メニューから[ファイル]−[書式設定]で書式設定を起動します。 2.レイアウト画面からマイナス数値を赤字で印刷したい項目をクリックします。 3.「選択項目」パネルで、「マイナス文字色」から〈…〉ボタンを・・・

建築みつも郎シリーズ   旧バージョン(Windows版)の書類を変換するには
建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューから[ファイル]-[開く]をクリックして、「書類を開く」ダイアログを表示します。 2.フォルダツリーから旧バージョンの書類保存フォルダを指定します。・・・

みつも郎シリーズ   旧バージョン(Windows版)の書類変換について
みつも郎15で、みつも郎10の書類・書式・マスタの各データを移行する場合は、 1.以下の手順で、予めみつも郎10のバックアップを取ります。 1-1.バックアップ方法は、Windowsの[スタート]−[(すべての)プロ・・・

みつも郎シリーズ   2ページ目以降のレイアウト調整をするには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから、[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.設計パネルのページ設定で「明細」を選択します。 3.必要に応じて、レイアウトを変更し、書式・・・

建築みつも郎シリーズ   特定階層の明細が印刷されない
印刷されない階層を、「隠れ階層」に設定している可能性があります。 1.明細入力ウィンドウを表示します。 2.[画面]−[ツリーパネル](建築みつも郎3は[移動]−[階層表示])にチェックを入れ、ツリーパ・・・

建築みつも郎シリーズ   明細入力に必要な項目だけを表示させたい
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では、1行モード場合に設定が可能です。 1.「明細」タブをクリックして、明細入力ウィンドウを表示します。 2.メニューから[画面]−[表示行数]・・・

建築みつも郎シリーズ   複数ファイルを開くには
1.メニューの[ファイル]−[開く]で書類を開くダイアログから一方の書類ファイルを開きます。 2.[ウィンドウ]−[新規ウィンドウで開く]で別の書類ファイルを開きます。 ※参考/[ウィンドウ]−[横に並・・・

みつも郎シリーズ   「税別」や「内税」の見積書を作成するには
書式を変更することで、税別や内税の書類を作成することができます。 書式を変える場合、みつも郎15、みつも郎10では 1.ツールバーの〈書式〉ボタンをクリックします。 2.「書式を開く」ダイアログが表示されま・・・

建築みつも郎シリーズ   宛名2を入力するには
宛名マスタに登録することで、宛名2にも入力をすることができます。 1.表書入力ウィンドウの宛名入力欄で、ツールバーから〈F5 登録〉をクリックし、「宛名マスタの登録」ダイアログを表示します。 2.内容を入力・・・

みつも郎シリーズ   課税商品と非課税商品が混在する書類を作成する場合
みつも郎15、みつも郎10では、 1.ツールバーの〈書式〉ボタンをクリックします。 2.「書式を開く」ダイアログが表示されますので、一覧から「外税」書式を選択し、〈書式を開く〉ボタンをクリックします。 3.まず・・・

みつも郎シリーズ   2段書きのレイアウトを作成するには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.レイアウト画面から基準にする明細品名項目を選択します。 3.「選択項目」パネルから、項目座標・・・

建築みつも郎シリーズ   特定の書式ファイルをバックアップするには
1.Windowsのエクスプローラを起動します。 2.建築みつも郎のプログラムインストールフォルダを開きます。 初期値では 建築みつも郎12は、C:¥Program Files¥建築みつも郎12 (64bitOSではC:¥Program Files(x8・・・

建築みつも郎シリーズ   メール送信をするには
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.[ファイル]−[メール送信]もしくは〈送信〉ボタンで「メール送信」ダイアログを開きます。 2.〈書類の選択〉もしくは〈書類エクスプロー・・・

みつも郎シリーズ   入力した文字が消える
入力文字と背景が同じ色に設定されている可能性があります。 みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]-[環境設定]をクリックして、「環境設定」ダイアログを表示します。 2.左のツリーから「個別・・・

みつも郎シリーズ   書式を元に戻すには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.みつも郎15、みつも郎10のインストールCDをドライブにセットします。セットアップダイアログを終・・・

みつも郎シリーズ   自動バックアップの設定をするには
みつも郎15では 1.[ファイル]−[環境設定]をクリックします。 2.環境設定画面の左にある「自動バックアップ」項目をクリックして選択します。 3.動作設定でバックアップスケジュールを選択します。 4.自動バ・・・

みつも郎シリーズ   取引銀行名を表示するには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.ツールバーの〈社名〉をクリックして、「自社名マスタ」ダイアログを表示します。 3.訂正したい・・・

みつも郎シリーズ   初期書式が見つからない
初期書式に指定していた書式が存在しない場合に表示される警告です。 みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[環境設定]をクリックします。 2.左のツリーから「個別書式ほか」項目をクリッ・・・

みつも郎シリーズ   「御見積書」等の文字の網掛けを変更するには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから、[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.書式設定のレイアウト画面から網掛設定をする項目をクリックします。 3.「選択項目」パネルか・・・

売上・販売みつも郎シリーズ   データ領域とは
データベースを構築するために、HD内に確保する物理的な領域のことを指します。 伝票デ−タを保存するための入れ物のような機能を持ちます。 例えばデータ領域を変えることで、伝票を期間ごとに括って利用したり、・・・

建築みつも郎シリーズ   特定の明細行で見積金額を調整するには
作業前に書類の保存をしておきます。 建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューから[金額調整]−[カーソル行]−[見積金額の調整]をクリックして、「見積金額の調整」・・・

みつも郎シリーズ   改元に伴う日付表示の変更方法
みつも郎15、みつも郎10では、ご利用のWindowsシステム情報から最新の元号情報を1種類のみ自動取得して表示します。 そのため新旧元号の混在する運用(表示/印刷)には対応しておりませんので、下記のいずれかの方・・・

みつも郎シリーズ   印鑑欄項目を追加するには
みつも郎15の押印機能を利用して会社印を押す場合、任意の場所へ印鑑欄を追加する事で、会社印を押す欄を追加する事が可能です。 みつも郎15では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式・・・

みつも郎シリーズ   消費税を挿入するには
みつも郎15、みつも郎10、みつも郎7、みつも郎5では 1.消費税を表示したい行にカーソルを置きます。 2.ツールバーから〈行属性〉をクリックし、「消費税」を選択します。 みつも郎Lite、みつも郎2では 1.「書・・・

建築みつも郎シリーズ   業者コードを登録するには
1.表書入力ウィンドウの宛名入力欄で、ツールバーの〈F5 登録〉から「宛名マスタの登録」ダイアログを表示します。 2.宛名やコード等の内容を入力し〈登録〉をクリックします。

建築みつも郎シリーズ   消費税率を変更するには
書式設定で税率を変更し、別書式として保存する事で、税率変更をした書式を切替えてご利用頂けます。 1.表書入力ウィンドウの書式ドロップダウンリストから、任意の書式を選択します。 2.「共通設定」タブをクリッ・・・

建築みつも郎シリーズ   書類全体の実行金額を調整するには
作業前に書類の保存をしておきます。 建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューから[金額調整]−[全体]−[実行金額の調整]をクリックして、「実行金額の調整」ダイア・・・

建築みつも郎シリーズ   添付書式に戻すには
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.建築みつも郎インストールCD-ROMをドライブにセットしま・・・

みつも郎シリーズ   特定の行で数値の入力ができない
その行に数量・単価に入力できない行属性が残っている可能性があります。 1.入力できない明細行にカーソルを置きます。 2.メニューを利用する場合、みつも郎15、みつも郎10では[見積編集]-[一行挿入]、みつも郎7、・・・

みつも郎シリーズ   内訳書のある書類を作成するには
1.みつも郎15、みつも郎10ではツールバーの〈書式〉ボタンから、書式の選択ダイアログを開きます。みつも郎7、みつも郎5、みつも郎2ではツールバーの「書式」ドロップダウンリストを開きます。 2.内訳書のある書式・・・

みつも郎シリーズ   数量や金額にゼロを印刷するには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.レイアウト画面からゼロを表示する項目をクリックして、選択します。 3.選択項目パネルから「数・・・

みつも郎シリーズ   特定の単位でのみ、単価を表示しない設定にする場合
みつも郎15、みつも郎10、みつも郎7、みつも郎Lite、みつも郎5では、特定の単位で数量「1」の場合に単価を表示しない設定が可能です。 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動し・・・

みつも郎シリーズ   商品マスタを登録するには
1.商品名入力欄で、ツールバーから〈登録〉ボタンをクリックし、「商品マスタの登録」ダイアログを表示します。 2.内容を入力し〈登録〉をクリックします。 みつも郎では、マスターの自動登録が可能です。 初期・・・

建築みつも郎シリーズ   マスタを他のソフトで利用・印刷するには
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8では、マスタをMicrosoft Excelへダイレクト出力する、またはテキストファイルに出力してそのテキストファイルをご任意のアプリケーションソフトでご活用ください。 ・・・

建築みつも郎シリーズ   自由文項目の追加について
自由文項目は「御見積書」等の固定文字を表示する為の項目ですので、書類入力画面で文字入力はできません。 表書入力ウィンドウで文字入力のできる項目1〜10をレイアウトしてください。

みつも郎シリーズ   数量が「1」のとき、単価が表示されない
数量が「1」のときに、単価を表示するには 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして、書式設定を起動します。 2.「共通設定」タブをクリックして、「単数単価」を「印刷する」に設定します。 3.・・・

建築みつも郎シリーズ   取引銀行名をレイアウトするには
まず環境設定から自社備考を登録します。 1.メニューから[ファイル]−[環境設定]で「環境設定」ダイアログを起動します。 2.「自社名」タブから、自社備考に取引銀行等を入力して〈登録〉をクリックします。 ・・・

建築みつも郎シリーズ   XML形式で保存した書類をメール送信するには
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8では 1.メニューから[ファイル]−[開く]をクリックし、xmlXML形式にしたい書類ファイルを開きます。 2.[ファイル]−[XML出力]をクリックします。 3.XML形式・・・

みつも郎シリーズ   必要な書類データを簡単に探すには
みつも郎15、みつも郎10で作成した書類は、検索フィルタ機能を利用することで得意先や担当者、書類日付などの指定条件に合致した書類だけを一覧に表示することができます。 1.みつも郎15、みつも郎10を起動し、メ・・・

工事写真ビルダー   マスタ構築(新規工事フォルダの作成)
1.工事データを開きます。 2.工事階層パネルで、工事フォルダを選択します。 3.工事階層パネルの上にある〈工事フォルダをマスタから流し込む〉をクリックします。 4.「マスタ」ダイアログが表示されますので、新・・・

みつも郎シリーズ   自社名に残っている「☆自社名1」等を削除するには
みつも郎15、みつも郎10では、 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして「書式設定」ウィンドウを開きます。 2.メニューの[ファイル]−[社名管理]をクリックして「自社名マスタ」ダイアログ・・・

建築みつも郎シリーズ   数量・単価・金額の削除をするには
作業前に書類の保存をしておきます。 建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューの[金額調整]−[全体]−[消去/チェック項目]をクリックして、「消去/チェック項目」・・・

建築みつも郎シリーズ   書式を削除するには
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8、建築みつも郎6では 1.メニューから[ファイル]−[書式設定]をクリックして書式設定を起動します。 2.書式設定のメニューから[ファイル]−[開く]で「書式を・・・

売上・販売みつも郎シリーズ   請求内容の違い
締め処理の種類をあらわします。 「本締め」は、請求書を発行し、締めが終了していることをデータ上も記録します。 得意先元帳等では、伝票に〆マークが付加されます。 「仮締め」は、請求書の発行はしますが・・・

建築みつも郎シリーズ   書類を保存するフォルダを新規に作成するには
建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8では 1.メニューの[ファイル]−[開く]で「書類を開く」ダイアログを開きます。 2.新しいフォルダを作成したいドライブやフォルダを選択します。 3.選択したフォ・・・

みつも郎シリーズ   複数の書類データを開くには
みつも郎15、みつも郎10では 1.メニューの[ファイル]−[書類を開く]をクリックして、一方の書類ファイルを開きます。 2.[ファイル]−[新規タブで書類を開く]をクリックして、別の書類ファイルを開きます。 ※参・・・

建築みつも郎シリーズ   書類をテキスト形式に出力するには
1.メニューから[ファイル]−[開く]をクリックして、他ソフトへ転用をしたい書類を開きます。 2.建築みつも郎12、建築みつも郎9、建築みつも郎8では[入出力]−[書類のテキスト出力]をクリックして、「書類の・・・

売上・販売みつも郎シリーズ   自社名とロゴや社印を重ねてレイアウトするには
画像編集ソフトやスキャナ等を使って作成された、ビットマップやメタファイル形式の画像ファイルを書式にレイアウトする事が可能です。 販売みつも郎5、売上みつも郎2では、印刷時に画像ファイルが必要になるので、・・・

みつも郎シリーズ   外部メディアへ書類ファイルをコピーするには
みつも郎15、みつも郎10では、データベース化して書類データ等の保存をしていますので、保存先を変更する機能はありません。 但し、メニューの[ファイル]−[書類ファイル出力]もしくは[複合ファイル出力]を利・・・

みつも郎シリーズ   作成した書類を保存するには
みつも郎15、みつも郎10では、 1.メニューから[ファイル]−[名前を付けて書類の保存]をクリックして、「書類保存」ダイアログを表示します。 2.書類名やキーワードを入力し、〈保存〉をクリックします。 ※・・・